北松高速鉄道

Last-modified: Fri, 01 May 2020 21:27:01 JST (1469d)
Top > 北松高速鉄道

北松高速鉄道は竹子島(たけしじま)を横断する鉄道会社である。

竹子島内で初の速度120キロ運転と自社のみで本線の全線高架で路線開設を行った会社でもある。舞糸高速鉄道が全線高架を行うまでは非政府系鉄道会社としては島内1であった。本社は北松駅駅ビル内にある。本社ビルイメージはこちら

 

路線

 北松高速鉄道本線 北松ー南松

 北松高速鉄道空港線 北松港ー五里田座

乗り入れ先路線

 竹子島海底鉄道 南松ー大豆島松下

同社本線は竹子島の首都である中王を通らず両端が竹子島の商業が盛んな地区同士の都市連絡路線である。地形的にも首都中王がある中王山を迂回するようになっている。全線高架で路線開業をしている。第一の理由は高架開通させることにより地形の影響を無視できることによるものである。

 

車両基地

 南松車庫 北松総合車両所

 

運用

 北松高速鉄道本線

  ノンストップ特急 北松ー南松

  快速急行

   北松ー中六九(なかりっく)ーないりゅうしょう稲村ーきたこうすらくー南松

  準急

   北松ー高江ー中六九(なかりっく)ーうちいけーないりゅうしょう稲村ーきたこうすらくー穂江ーみさみー南南松ー南松

  各駅停車

   北松ー高江ー中六九(なかりっく)ーうちいけーないりゅうしょう稲村ーきたこう池田ー大谷市ーきたこうもとーきたこうすらくー穂江ーみさみー南南松ー南松

 北松高速鉄道空港線

  空港快速 北松港ーー中六九(なかりっく)ーー北松空港ーー五里田座

  各駅停車 北松港ー港湾事務所第二ビルー六九ー中六九(なかりっく)ー高江緑地公園ー北松空港ー北ごりたざー五里田座

 

沿革など

北松市の事の起こりは竹子島が王政によって治められていたころからあった「竹子島市」に由来し、その当時から「中央政治への反抗精神の巣窟の都」と言われていた。北松高速鉄道の社風もそれに起因している。起点が北松から始まっているのはその大きな表れである。

北松市市政が始まったのは竹子島から王政がなくなってから数年の事だった。北松高速鉄道の開業はその数十年も待つことになる。会社自体は北松市市政開始直後からあったもののまだ協議会としての存在であり実質生まれていないのと同様であった。

CE2020年に60周年を迎えるといわれているが全線を高架開通させて営業運転を開始した年から数えて60周年になる。全線を高架開通に伴い北松高速鉄道が正式な会社としてスタートを切った。その後は舞糸高速鉄道の台頭に至るまでは非政府系鉄道としては島内一を保っていた。島内一を舞糸高速鉄道に譲った後に転機が訪れる。竹子島海底鉄道の開業であり、その島内乗り入れ先が北松高速鉄道となった。南松での延伸工事は舞糸市市境までを北松高速鉄道が担い以降は竹子島海底鉄道が行った。その開業後は竹子島初の上下分割方式による運用が行われている。

また北松高速鉄道空港線は後述の訴訟の和解案により舞糸高速鉄道が建設し同社に明け渡している。昔高松(たかのまつ)線というものがありその跡地をたどる形で建設されている。北ごりたざ駅は昔の高松(たかのまつ)駅の位置に開業している。

 

舞糸高速鉄道への訴訟歴

以下の訴訟例は「北松三大訴訟」といわれ一部の政府に近い人には「北松訴訟鉄道」と言われている。

 舞糸高速鉄道本線高架化費用の政府出資に関する訴訟

 舞糸高速鉄道ハイスピードバーン建設の政府出資に関する訴訟

 舞糸高速鉄道ハイスピードバーン建設の政府出資に関する訴訟後の和解の声明に対しての訴訟

 

駅の呼び方

多くの駅で「きたこう」がついているのは並走する路線と大きく区別するためだが走っている位置はさほど離れていない。駅名が長すぎるものは車内アナウンスでもこのように省略されている。

 ないりゅうしょう稲村→稲村

 きたこう池田→池田

 きたこうもと→もと

 きたこうすらく→すらく

ただし北松は「北松 高速鉄道本社へお越しの方は~」、南松は「南松 北高百貨店へお越しの方は~」とアナウンスがなされる。政府に近い人たちはこれを聞いただけで吐き気を催す人もいるが「訴えられるならやってみろ精神」を発動させていることは沿線民と常連の乗客なら言わずと知れたことであるし、政府に近い人たちはそもそも同社の車両には近づかないそうである。

 

痴漢フルボッコ事件

 たまに「わかっていない」政府系の人が同社の列車の乗った際に痴漢をしたとして周囲の乗客が非常停止を押し列車を止めてまでその政府系を全治数か月に至るけがを負わせたことにより一日だけ全面運休したことがある。その時にも「政府系が痴漢をはたらいたので本日運休」と当てつけの教科書にのる事案にまで発展。報道では「痴漢が発生した車両を一日かけて消毒」という記事も書かれた。

本来は30日間の業務停止をもくろんでいた政府側だったが舞糸高速鉄道の幹部との蜜月を暴かれたくないとして政府側が平謝りに転じている。

ただし舞糸高速鉄道側は政府との蜜月はないとしているが運転指令室に政府関係の人が出入りはしているが運行管理の面で立会をしてもらっていると発表している。しかもその立会人は竹子島救護隊(旧竹子島軍)の隊員であり運行計画に指図をすることはないとのことである。政府系の人間とは言うものの直接の関係者ではないとしている。

 

南村組木線の計画

ながすしょう南村から北松空港、北松を経て組木へと乗り入れる路線であるが現在その計画路線はバスの専用道を開設しており鉄道での開業は行われない予定である。最初はバスによる運行実証実験だったものがそのままバス路線となっている。